2012年04月06日

無題。

だんだんと歳を取ってくる実家の親が

元気だってことは

本当にありがたかことですな。

自分の今ある家族に集中できるもんね。

あたしの親友は子育てが終わって、孫育てしてるけど
今度は彼女の親のことで
完全に振り回されて。

あたしはどー声をかけよう。

それとも、親友の境遇と自分を比べて
自分の幸せ加減をはかっているのか。

いやな女だ、あたしは。



Posted by ハキダメ ツルコ at 17:18│Comments(2)
この記事へのコメント
人それぞれの境遇があって。
それをもし「苦労」と呼べば、
「親」「子供」「夫」「ご近所」「健康」「お金」。

などのどれかにみんなひとつは苦労するようになっていそう。

だからみんな苦労の度合いは一緒のような気がする。

ちなみに私は「お金」。かも。

どちらの「親」でも苦労はないように思う。
Posted by maplemaple at 2012年04月06日 19:27
ふと思い付いて来てみたら復活されたのは最近のことだったのですね!
何か感じるものがあったのかしら(´Д`)

うちもババアのことを愚痴れるのは両親が元気でいてくれるから。

ババアが消えたら、新たにその問題が浮上してくるんだろうと思っとります。

その時のために、兄嫁には気を使っとります。
実家に1番近いし、実家の名を背負っていくのは(介護を含め)、あほな兄貴に嫁いでくれた嫁さんだと、自分と重ねて思う日々です。


向こうはどう思っているかは解りませんがね(O_O)


ともかく復活嬉しいだす!明日も来ます(^O^)/
Posted by ヨムヨメ at 2012年04月06日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無題。
    コメント(2)