スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年11月30日

無題。

新しい仕事仲間と
前職の話になった。少しだけ。

みんなわざれか環境の中で
仕事をしちょった。

ほんなら、今度は今度こそは
楽しく働こうね。
工夫してさ、ゆずりあってさ。

しっかし、労働基準局もへったくれもないな。

だいじょうぶかいな。

どんなにすごいところでの労働だったかは
また今度。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 22:21Comments(2)

2010年11月30日

コメント来ておった、66.。

コメントありがとん。

年末らしい冷たい雨じゃしたな。

mapleどん

ツルコさまは若いと見た。 私も48歳で事務員を目指しております。


目指してるのね。mapleどん。
同年代がんばれ。
あたし、久々の事務員よ。
同僚は20代のお姉ちゃん達。
パソコン打つのも早い早い。
でも、人生経験を振りかざして
がんばるね。

**miki**どん

あと1週間もしたら、3週間帰省するので携帯からの投稿の練習をしておりました。。。

でしょう、mikiどん。
あたしも練習してる。
しばらくは、監視の目があるから
投稿できないけどね。
正月はご実家?
いいね。
羽を伸ばしてきやんせ。

なかなか楽しそうな年末になりそうじゃわい。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 20:23Comments(0)

2010年11月29日

無題。

携帯投稿にも慣れておかねば。

あと一ヶ月で正月か。

ビンタは正月来ておるが。

正月といえば、正月太り。

貧乏ツルコには関係ないと思っていても

なぜか太るよな

正月は。


平和な証拠じゃかもな。
  


Posted by ハキダメ ツルコ at 20:58Comments(1)

2010年11月29日

コメント来ておった、65.。

コメントいっつも
ありがとん。

K子どん

ツルコ様~立派なおみ足をお持ちの様なのでうぜけんの皆さんに拝ませてやらんな( ̄皿 ̄) 大事にないないし過ぎると、成長がはよなっといかんがな( ̄ρ ̄へ))))) ウヘヘヘヘ ミニスカートにくらべりゃ感謝♪感謝♪


ほんのこて
人ん事じゃと思って
言いたい放題じゃな、K子どん。
しかし、お主もなんでもプラス思考。ミニに比べりゃな、ひざ寸じゃしな。
スリッパも見つけて来んといかん。
事務員ツルコ誕生じゃっど。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 18:28Comments(1)

2010年11月29日

無題。

最近あたし
ものすごい発見した。

なんか近頃
顔に、細~い糸がついてる事が多くて。

唇がモソモソするなぁと思えば
なんか細っこい糸が。

目がチクチクすと思えば、細い糸がつぅ~っと。

糸っつうか、ダストっつうか・・。

毛布や冬服のせいで
我が家に糸がいっぱい舞っているんだろうかと思ったが

ハタと気づいた、あたし。

「あたしの顔の肌が、クイックルワイパーなみになってるのか?」

つまり、
パチンコ広告の裏みたいに
つるつるしてたら、何にもくっつかないんじゃないけ?

クイックルワイパー従来式の白い紙のように

ざらっとして、きめが粗いと
ひっつくんじゃないけ?

この発見どーよ! 

なんか複雑なんすけど・・・。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 13:24Comments(0)

2010年11月29日

無題。

いろいろと
この年になると

ドキドキすることが
増えますな。



あたし最近ドキドキすることが。



つるつるした
アメを舐める時に

はしっとして舐めないと
思わず、ひん飲みそうで
怖い。

ツルコさん、飴をのどに、つっかけて
運転中に死亡・・。

ってなりかけますた。

もう、どきどきだわ。生きる事に。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 10:09Comments(0)

2010年11月29日

コメント来ておった、64.。

コメントいっぱいありがとん。

マリリンどん、三連発

家も 一緒に暮らしてる時は そうでした。 物の使い方を何度言っても 自分のやり方で使う。 聞いてないのか、聞きたくないのか。 どっちでもいいんだけど。私の物を使うなって言いたかった。

いずこも同じか。マリリンどん。
一種のアレかねぇ、
抵抗?
ババァの逆切れの態度を見たくないのよ、あたし。


高校生男子も同じです。小学生坊主の時からかわりません。小学生坊主の時は ランドセルを玄関に おきっぱなし。 ゴミ袋に包んで (汚れるとあとが大変なので)玄関から放り投げたりもしましたが(泣きながら拾いにいってましたが) 効果無し!

片付けない子供に嘆く母二人。マリリンどんとあたし。
あたしも「捨てるよ」が口癖だわよ。
ゲーム捨てるよと言われた時だけ、あわてて片付ける。
あたしも、玄関から放り投げてみよぅっと。


かわいいキャラ弁でも 作っていったら(笑)

弁当持参でご出勤となる、あたしへの温かい助言。
すまんな。
でも、いきなりハードルが高いな。
あたし料理はやるんだけど、自分が食べる事になると
「ほ」がないの。
きちんとお弁当作ってるブロガーさんを日夜尊敬。
制服と弁当が夢に出てきそうだ。
いや~ん。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 07:58Comments(0)

2010年11月28日

無題。

仕事の説明会じゃした。

あたしの心配すべて的中。


弁当持参。

制服あり。しかもスカート。

ガンガンは働けない。

仕事があっただけ、ほんとうに感謝しとります。
ご先祖様ありがとん。

でもスカートって。スカートって。
ひざまでの?
くるぶしまでにしてほしい。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 21:06Comments(1)

2010年11月28日

コメント来ておった、63.。

コメントありがとん。

り~こどん

うちは小学生ですが‥ホント何度言っても聞きません(-_-#) 私の声がかれる程怒鳴っても聞いちゃくれません(`ヘ´

いやね、子どもが片づけないって悩みで。
いずこも 同じよのぉ。り~こどん。
あたし最近大きな声を出すと
疲れるの。
だから優しく言うしかないんざますの。
優しく言ってるうちに聞いてほしいんだけどね
お互いのために。
他の奥さま方は、いけんしちょいやったろかいな。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 18:27Comments(0)

2010年11月28日

無題。

ありっ?

もしかして
仕事始まったら

あたし
弁当か?

弁当がいるのか?

給食
社食のありがたさ。


弁当の可能性そーとー高いな。

いや~ん
うそ~ん  


Posted by ハキダメ ツルコ at 17:10Comments(1)

2010年11月28日

無題。

たのむよ

息子よ。

かたずけろよ。

母を見習いたまえ。

なんで君の
学ランからは
こんなにたくさんの

ハンカチが出てくるのかな?

どうして君が着た服が
椅子の上に
どんどんどんどん
積ん重なって

座れなくなるのかな?

ん? どうして?

優しく言っているうちに
片付けてごらんなさい。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 12:12Comments(2)

2010年11月28日

無題。

耳がまだ
つまってます。

耳くそじゃなくて
飛行機で、・・ほら・・・

今回は長いなぁ。

ある時
ばりばりっていって
抜けるんだけどね。

ちょっと憂鬱よ、あたし。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 10:41Comments(0)

2010年11月27日

無題。

ババァ

何度も何度も何度も

言ってるよな。

うちのフライパンに
金ダワシは使うなって。

毎回毎回
わかってるがって
逆切れするよな。

なんで
脳まで達しないのか。

うちのフライパンには金ダワシは使わないでね、おかあさん。

わかってるがぁ!

わかってないから
こうなるんだよね、ね、ね。

あたしが洗いものすると
嫌がるんだよこのババァ。

仕事を取られた気がするんだろうなぁ。

頼むよ
いいかげん
うちのフライパンを使いものにならなくするのだけは

やめてくれ。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 23:27Comments(1)

2010年11月27日

無題。

とうとうやったど。

ついに。

こんな日が来るのが
怖かった。

頭の上の
めがねを
必死に探した。

ものすごくショックで
しばし
ぼーぜんの、あたし。

めがねがあったのは、ちょっとうれしかったけど。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 20:26Comments(0)

2010年11月27日

無題。

インドで女性専用列車にズルして乗り込んできた男どもを
係りの人が列車の外に出す時に

乗っていたインドの女の人たちが
ズル男の頭を叩きまくってた。

叩かれつつ列車の外に出たら
その場で
バツのスクワット。

公衆の面前で
スクワット。

悪い事をしたら
恥ずかしい目にあう。
当然だな。

もしくは
地雷撤去。

あたし、どうしても温かいご飯と
雨風をしのげる部屋の中で反省させるよりも

感謝されてうれしいとか
なんかの役に立っているとか
経験させた方がいいと思うんだよねぇ。

だから
地雷撤去。

死刑もいいけど
まず撤去。
当然
ノルマあり。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 18:13Comments(0)

2010年11月27日

コメント来ておった、62.。

コメントありがとん。

うふふどん

ツルコ様はお美しいからすっぴんで充分でござんせん。美しすぎるのは罪ですよ。



おーほっほっほっほっ

おーほっほっほっほっ

罪。
甘美な響き。
すっぴんでちょろちょろするのは
マジ罪かもよ。

それにしても、うふふどん。
裁判員制度・・・なぁ。
じゃっどなぁ。

頭のよかしの
かんげやっことは
よう分からんな。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 14:18Comments(0)

2010年11月27日

無題。

めんどくさいと言えば

一番めんどくさいのは

外出。

ちょっと奥さん。

あたしこれから毎日
化粧して出掛けないといけませんの。


ものすごく
不安。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 11:14Comments(1)

2010年11月27日

無題。

今日できっちり立て直して

あしたの職場の説明会にそなえねば。

こう見えてあたし
やる気十分ありますの。

ほんと

そう見えない所が

なんつーか

長所?  


Posted by ハキダメ ツルコ at 09:05Comments(0)

2010年11月27日

無題。

エコポイント

言ってるよねぇ。

どー言われようと
誘われよーと

金がない事には
いけんもこげんも・・。なぁ

まだ見えてるし。

じゃっかん
画面のふちが
狭まってきてるけど。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 08:45Comments(0)

2010年11月27日

無題。

子供が生まれた時に

何処で聞きつけたのか
すぐに子供教材とかの電話が
かかりだしたけど。

今も、断っても断っても
家庭教師いかがっすかぁ
お家で出来る教材いかがっすかぁ

おたくのおぼっちゃん、今何年生ですよね・・・

って、ババァよりも孫の事をよく知ってる。

気味が悪いよな。
個人情報がどーのこーの
ものすごく無駄な抵抗のような気がする。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 08:39Comments(0)