2012年07月20日

無題。

なんで辞めるという人間を
引き止めなかったのか。

まぁ
何度も何度も
辞めるの、しばらく休ませての言っていたんだけど。

その度に
そんな事言いなさんさ
いっしょにやって行こうよ的な事を
言って励ましたりはしてたんだけど。

実際に一緒に働く喜びも楽しさも十分に
感じていたし助かってもいたし。

でも今回は違いましたな。

あたしたちの仕事の根幹、基礎基本に
文句を垂れて
辞めると言い出したから
辞めてもらった。

あたしの場合は
会社をめっちゃ愛してるかというと自信はないけど

会社から、一本通る軸を教えてもらってるとは
思ってる。
この基礎になる軸がなくて
自分の好きなようにやっていいなんてなると
出来るもんじゃないと思うよ。

普段の生活では使うことのない用語とか
美しい日本語とか、実際自分ではなかなか
使いこなせないと思う。

そういったことに対してマニュアル通りに
何が何でもやらなきゃいけないなんて言ってない。
臨機応変大いに結構。
でも、その基礎基本に
大幅にハズれたことを注意されて
その途端に  辞めますって
いってきたんだよね。
注意したのはあたしじゃないけど
注意した人のことまで悪く言い出した。

あたしたちの仕事の基礎軸と
その部分を司るところの長に従えないとなると
そりゃ
引き止める理由もないでしょうと思って
その日のうちに退職届を受け取りに行ってもらった。

慌てていたのは
言うまでもない。



Posted by ハキダメ ツルコ at 09:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無題。
    コメント(0)