スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年03月22日

無題。

猫も病気になれば

エコーとってレントゲンとって
点滴して注射打って薬をもらう。

そのためには
腹の毛は、つるっぱげに、剃る。

風邪ひかんのか?  


Posted by ハキダメ ツルコ at 08:16Comments(0)

2012年03月22日

無題。

テンプレート変えてみますた。

どーよ

気に入ったがな。

てんてん模様から
格子柄へ。

ロックなあたしから
ナチュなあたしへ・・・。

これは、ありえんな。
  


Posted by ハキダメ ツルコ at 01:18Comments(0)

2012年03月22日

無題。

コメントもろた。

ありがたいことです。

待っちょったど~的なことかいてあって
うれしいあたし。

どーしてたもこーしてたも
戦っていましたわ、馬鹿な息子と夫と・・・

そして無事に生還。

チェストも様子が変わっていて
時の流れの速さを実感。

mapleどん、うふふどん、k子どん。
スンマセンなぁ、早速のコメントありがとん。

相変わらず日記の題名は考えつかないけど
これからは写真なんぞを掲載することにも挑戦せてみようかと
たくらんどる、今日この頃・・
今後共どーかひとつ。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 00:20Comments(0)

2012年03月20日

無題。

4月からは

弁当生活高校生。

ん、もう
楽しみじゃん。

母親は
張り切るんだそーですね。

最初は。

ツルコも張り切っとります。

サーモスのお弁当箱買おうかと思っちょります。

アマゾンで。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 08:16Comments(0)

2012年03月20日

無題。

呼ばれもせんのに

飛び出す

つるこ。

春の気配もそこらかしこにただよう
今日この頃
皆様おげんき?

あたし
生きてました。
清く正しく自分なりの基準で。

お馬鹿息子も
4月からは無事に高校生となりますもんで
一区切りつきましたってことで
また
お世話になろうかと思っちょります。チェストどん。

あたし、言いたい放題言いっぱなしで
すんません。

初めから、謝っときます。
でも、ごめんなさいとは、言わないわ。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 00:46Comments(3)

2011年12月03日

無題。

うふふどん

mapleどん

ヨムヨメどん。


たのしいコメントありがとん。

ハキダメ ツルコ

バカ息子が、おバカすぎるので
しばらぁく
日記お休みします。

しばらくね。
みんなぁ、ありがとん。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 00:34Comments(0)

2011年12月02日

無題。

ランドセルやら

学習机やら

コマーシャルでガンガンいてまう
季節となりましたな。


うちも来年
うまくいけば
進入学を迎えます。

学習机やら買ってやれなかったのよ、ホンマの話。

今度は入学金
無いとは言われないんだぞ

夫よ。

大丈夫か。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 21:18Comments(0)

2011年12月02日

無題。

ハワイに

丸亀製麺できてるらしいが

あたしとしては

やめてほしい。

なんせ、そこは

ハワイUSAでございますから。な。

丸亀製麺は好きだけど
進出は霧島方面だけにしてほしい。

ハワイは
パンケーキって決まっておろう。

ふん、どーせ行けもせんくせに・・
と陰口たたいておれよ。

あたしは行ってやる。

人の金で。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 17:58Comments(0)

2011年12月02日

無題。

ヨムヨメどん。

コメントありがとん。

・・・息子達がハマっている『薩摩剣士隼人』に登場しそうですねツルコさんは

じゃっけな。
しかしまた、強そうなヒーローじゃんさいなぁ。

実はツルコ、

だんなと別れたら
なにをしたいかって、あーた


旅芸人。

そん時は
探さんじょってな、ヨムヨメどん。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 16:18Comments(2)

2011年12月02日

無題。

歯医者。

銀歯いれて来もした。

カチカチカチカチ
キリキリキリキリ

する
あれね。

でもさ
カンゴッサンと言えども
口の中に指を突っ込んでくるわけだけどさ
その時

舌のやり場に困る
あたし。


もしも
詰めてる時に
綺麗なカンゴッサンの指を

べろべろなめる患者がおったら

嫌やろな。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 13:48Comments(1)

2011年11月28日

無題。

あたし

こう見えて
料理好きですの。ふ。

休みの日は
いくつもの、ごはんのおともを作ります。

いやね、高いでしょう。買うと。

実家のじじばばが
野菜を作ってくれてるもんで
大助かりなんですわ。

これがないと、ほんとうに生きていけないと思う。

んで
今日の超簡単だいがくいもが
めっちゃ美味しくでけたもんで

大満足で
ミヤネ屋見てます。

んだ
大阪は橋下どんが勝っちゃったんじゃな。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 14:10Comments(1)

2011年11月28日

無題。

連休だと

嫌がらせのごとく

仕事が

ずだまっている。


いや

ほんとうの
嫌がらせか?  


Posted by ハキダメ ツルコ at 09:34Comments(0)

2011年11月26日

無題。

声が低くなったな。

ツルコ

成長のしすぎか?


なんか・・・こぅ

可愛い声が出ないというか。

出せないというか。

聞きたくないと言うのか?

加齢か?

加齢のせいなのか?

声が低くなってきた、ツルコ。

どーよ。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 01:21Comments(0)

2011年11月25日

無題。

あーいた、こら。

歯が

ひっがけた。

こら
いかんかった。

まーた歯医者じゃ。


いやだー。


あの、塩飴がいかんかった。
べったーとしてて
でも食べたくて。

たもったとこいが、
かぶせてあった詰め物のフタがとれちゃった。

塩飴にひっついちゃった。

すべてものが
ツルコから

離れていく。 あぁ・・・。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 11:18Comments(0)

2011年11月25日

無題。

あの臭い花がまた咲くらしいな。

臭い花。

ツルコ。

どーせなら
そんな強烈な
あたしになりたい。

ふーむ
年末やな。
忙しい。

まっきりそーです。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 09:00Comments(0)

2011年11月19日

無題。

あたしの
天敵。

義理兄夫婦が来た。

神様ありがとう。
ツルコは二階にいて
挨拶にも降りませんでした。いわゆる 居留守。
顔見ると気分が悪いので
一階にいなくてほんとうに良かった。

ババァがうれしそうな声で
相手をしておったが
いつも通り3分でお帰り。

何しに来るんだろ?

そんなことより
おまえら
いつになったらババァを引き取ってくれるんだよ。

ツルコは知らんぞ。
ジジィは面倒みたが
ババァはおまえら見ろよ。

知らんぷりなんかさせないからな。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 21:18Comments(0)

2011年11月19日

無題。

うふふどん。

あたし達も親を
悩ませたんじゃろーかねぇ。

ほんに
余裕のわが子たち。あぁ。。。

ところでツルコ
唯一の楽しみは

ハワイブログを読むこと。

憧れのハワイアン航路。

ハワイには絶対行きたいんだけど
誰と行くかは
もっと大事。

夫はもちろん、却下。

みなさんは
誰と行く?  


Posted by ハキダメ ツルコ at 18:54Comments(0)

2011年11月19日

無題。

tamasaどん。

地球外生物いるとおもうんだけどなぁ。

あたしのアンテナによると。へへへ

ま、とにかく
宇宙みんなで仲良くしましょうっつう事で
落ち着きましたね。

あたし
今日は休みなんですけど。
ドよ~ンとしたお天気同様

ツルコの心も晴れません。

あぁ
受験生。勉強せず。
あきらめるには早いような。
言い聞かせるには遅いような。

ツルコ
甘いものに、走ってます。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 13:35Comments(1)

2011年11月17日

無題。

爆問学問はよくみますの。

今夜は宇宙なのね。
地球外生物について。

いますね。

断言しますわ。

います。

地球外生物。

んで

顔文字どん。

だいやめ かいな。
あたしのだいやめは
甘いもんかラーメン。

困ったもんじゃんさぁ。

ヨムヨメどん。

おまんさぁは
ポテチですかぁ。

しかも L 。

みなさん
ご苦労されているようですな。

否定からはいるヤツに
ちくちくやられて
あたしもみんなも

しったい だれてるのね。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 23:10Comments(1)

2011年11月14日

無題。

仕事上の先輩は

人生の大先輩でもあり。

しかし彼女は

人の話を聞くと

まず否定から入る。
もしくは
あたしはこうだってところから入る。

おまえ
それじゃぁコミニケーションにならんだろー。

まずは
そーだねー
そうだったんだねーって
受けてやんなさいよ。

一事が万事こうだから
一緒にいる人は
知らず知らず
疲れるんじゃないかな。

だからツルコは
チョコレート食べますの。
疲れたからなんですの。ほほほ  


Posted by ハキダメ ツルコ at 21:37Comments(2)