スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年11月18日

無題。

夫よ

ウインナー
なぜ茹でる。

ウインナーは

炒めるに限るやろう。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 22:32Comments(0)

2010年11月18日

無題。

うちは
自転車通学だからいいんだけど。

こげな重かカバンをしょって
よぅ歩きがなんなぁ。

感心じゃ。

子供んしゃ、なぁ。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 22:07Comments(0)

2010年11月18日

無題。

中央駅。 テロ対策。

犯人役はおおあばれ。

気持ちも良かろう。
  


Posted by ハキダメ ツルコ at 20:54Comments(0)

2010年11月18日

無題。

新幹線が楽しみじゃねぇ。

あたしも
一回は乗ってみたいものよのぉ。

もっと安ければ。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 20:09Comments(0)

2010年11月18日

コメント来ておった、56.。

激励、すんまそん。
ありがとう。

ストーブ使ってるあたしは、昭和の女よのぅ。
と思っていますたが、
お仲間がいっぱい。

**miki**どん

慣れるまで大変かもしれませんが、きばってください。明るい正月が待っていますよ~。

ありがとう。しれっと頑張るからね。
正月前には仕事が始まりそうだよ。
給料は来年からかなぁ。
中学男子を食わさねばならんからね、夫は頼りなし。

うふふどん

ストーブでお餅を焼いて焼けたら少し横によけガランガランバリンバリンになった餅醤油をつけて食べるのが好き❤ 歯が折れるかと思うぐらい硬いの!!それがうふふの思い出の味。父の味❤

お父さんの味な。よかなぁ。
ストーブは調理器具だよね。
しかもパリパリの餅のはじっこは
せんべいみたいで美味いよね。
鹿児島でも冬の風物詩はあるよね。

K子どん

奇遇ですな~わたしもストーブ派お湯はもちろん、焼き芋&料理の半分は作っちゃうで!

じゃいよね、じゃいよねぇ。
じっくり火を通したい物なんかには最高だよね。
ぜんざいの小豆も、直接煮ても大丈夫だよ。
確かに灯油をいれるのが面倒だけど
そんな時は

夫に、猫なで声。

これです。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 19:51Comments(0)

2010年11月18日

無題。

もうすぐ

結婚式だ。

飛行機で
ご祝儀を持って行くんだよ。

どうせ破って捨てる祝儀袋だから
100円でいいよね。

新婚さんは
中身が問題だろうからさ。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 16:06Comments(0)

2010年11月18日

無題。

引越し終わり

新居に落ち着いた親友。


古い借家ですもの。
あらゆる穴から


虫がとめどなく出てくる。


って言ってた。

大家に駆除を依頼したらしい。

泊りに行くのはやめておこう。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 14:15Comments(0)

2010年11月18日

無題。

ストーブ派です。

今年二日目の火入れ。

あたしにとってストーブは
第二の調理器具。

手放せませんわ。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 11:16Comments(2)

2010年11月18日

テスト

行間はどういうふうに取ればよいのか、
テスト中。
  


Posted by ハキダメ ツルコ at 09:43Comments(0)

2010年11月18日

テスト

携帯からは これで
よいのか、テスト中。
  


Posted by ハキダメ ツルコ at 09:40Comments(0)

2010年11月18日

無題。

あたしは
しし座流星は見えなかった。

残念。

空が明るかったよ。

みなさんは、どげんじゃったろかい。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 09:10Comments(0)

2010年11月18日

無題。

ジジィは

徘徊しないから、まだいいな。

あたしが子供の時に
近所のじいちゃんがいなくなった。

結局どうしやったんじゃったっけ?

子供ながらに不思議で、怖くて
消防のはっぴを着た人たちが
うろうろするのが何かイベント事のようでもあり。

ジジィは、まだじっとしてるからいいな。
ナースコールをビービー鳴らすのが仕事だから。  


Posted by ハキダメ ツルコ at 07:23Comments(0)