2010年10月26日

コメント来ておった、24.。

自宅カフェに

文句言ったら

返事が来た。

ちょーさん

ごめんね。


って、あんたはえらかったな。
勇気がいったじゃろ。

夏に、あんたのブログを見つけて
川内の親友を誘って行ったわけよ。
まぁ、とてもとても1000円は高かったなぁ。


黙って黙って、食べましたの。

でもな、ちょーさん。
あんたはえらいな。
よく見つけたな、この日記を。
そして、よく目を逸らさなかったな。

金を貰っているんだもんな。

色んな事があっど、これからも。

色んな客も来るじゃろう。

臭か飯を出してしまった自分から
よく逃げなかったな。

若かっじゃっで

きばいやんせお。

あたしから言わせれば
炊きあがったご飯の
保存が悪かったと思うよ。

今度は大丈夫じゃが。

がんばいやんせお。

公開してよかったのかね。
教えてちょうだい。



Posted by ハキダメ ツルコ at 23:15│Comments(4)
この記事へのコメント
早急なコメントと、温かいお言葉、ありがとうございました。
コメント等は、隠すようなことでは無いので、公開はお任せいたします。

せっかくのご友人とのお時間、せっかくお誘いいただいたハキダメツルコさんの立場を思うと、申し訳なく思います。本当にすみませんでした。

米の品種等は先ほどの通りですので、良いものがつきたてでお出しできると思います。今後は、どうしたら保存中の臭みが更に軽減できるかを、思案していこうと思います。

おっしゃるとおり、カフェを名乗ってはいますが、右も左も分からないまま、「ママたちの居場所を作りたい」気持ちから作った小さなお店です。
まだまだ見苦しい面も多々あるかと思いますが、ご指摘を糧に日々成長していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by ちょーさん at 2010年10月27日 00:03
よし、わかった。

人生何でも

三歩進んで
二歩下がる。

二歩下がりきらんな、だめじゃっどな。

精進しやんせな。きばんやんせな。
見チョっど、これからもな。
Posted by ハキダメ ツルコハキダメ ツルコ at 2010年10月27日 08:59
昨晩から、ご飯の保存方法をあれこれ調べ、朝一番で「おひつ」を購入してきて使用を始めました。
ハキダメツルコさんのおかげで、気付かなかったところを改善するきっかけになりました。
ありがとうございます。まずは、ご報告まで。
Posted by ちょーさん at 2010年10月27日 18:50
そゎ、よかこっじゃなぁ。

お客さんと同じものを、同じ場所で
食べてみる事かもね。

あたしが、そこまで言う必要はないけどな。

報告ありがとうね。
Posted by ハキダメ ツルコハキダメ ツルコ at 2010年10月27日 21:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コメント来ておった、24.。
    コメント(4)