2010年11月18日

コメント来ておった、56.。

激励、すんまそん。
ありがとう。

ストーブ使ってるあたしは、昭和の女よのぅ。
と思っていますたが、
お仲間がいっぱい。

**miki**どん

慣れるまで大変かもしれませんが、きばってください。明るい正月が待っていますよ~。

ありがとう。しれっと頑張るからね。
正月前には仕事が始まりそうだよ。
給料は来年からかなぁ。
中学男子を食わさねばならんからね、夫は頼りなし。

うふふどん

ストーブでお餅を焼いて焼けたら少し横によけガランガランバリンバリンになった餅醤油をつけて食べるのが好き❤ 歯が折れるかと思うぐらい硬いの!!それがうふふの思い出の味。父の味❤

お父さんの味な。よかなぁ。
ストーブは調理器具だよね。
しかもパリパリの餅のはじっこは
せんべいみたいで美味いよね。
鹿児島でも冬の風物詩はあるよね。

K子どん

奇遇ですな~わたしもストーブ派お湯はもちろん、焼き芋&料理の半分は作っちゃうで!

じゃいよね、じゃいよねぇ。
じっくり火を通したい物なんかには最高だよね。
ぜんざいの小豆も、直接煮ても大丈夫だよ。
確かに灯油をいれるのが面倒だけど
そんな時は

夫に、猫なで声。

これです。



Posted by ハキダメ ツルコ at 19:51│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コメント来ておった、56.。
    コメント(0)