2011年03月09日

無題。

ババァは

自分の存在価値をさぐっているようだ。

朝、孫の自転車を

どーしてもどーしてもどーしても

準備したい。

カバンを荷台にくくりつけたい。
ヘルメットを被してやりたい。
自分、役立ちたい。自分、役立ってる。

と、思いたいんだろうなぁ。旦那がいくらやめろと言っても
理解しない。

あぁもぅ、
バァさん子は、三文落ちますのやで。



Posted by ハキダメ ツルコ at 12:14│Comments(3)
この記事へのコメント
ババァさんに言い聞かせるより子に言い聞かせた方が早いかも…。って。難しいよね。
でも、だんなさんツルコさんのお心もわかっておられるのでせめてもの救いですね。
ツルコさんは偉いなぁ。うふふには真似が出来ません。ダンナの親がどうかなったらって思うとゾッとします。うふふに見てもらおうなんて思ってないし、見てくれるとも期待してないでしょうけど…。うふふは嫁としてもひとり。娘としてもひとり。3人の親がうふふの背中にのっかかるのでしょうか???(うふふの父既に他界)
Posted by うふふのDayDreamうふふのDayDream at 2011年03月09日 12:38
ウチもやります(O_O)
まだ幼稚園児相手なので
チビも相手をしてくれるけど…
存在価値アピールしまくりです。
でも真っ暗い部屋で一日中外を眺めているよりはマシなんで色々させてます( ̄▽ ̄;)
Posted by ヨムヨメ at 2011年03月09日 22:06
うふふどん。
ヨムヨメどん。

ほんのこて、困ったもんじゃんさぁ。なぁ。

うふふどんは、絶対にのしかかってきます。ッキッパリ。

ヨムヨメどんは、一生まとわりつかれます。ばぁさんに。

ひっひっひっ

いずこも、同じよのぉ。
Posted by ハキダメ ツルコハキダメ ツルコ at 2011年03月10日 08:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無題。
    コメント(3)